ようこそゲスト様
- テープおまかせナビ >
- お悩みから探す:熱・光に関するご相談 >
- 耐候性のあるテープを使いたい
耐候性のあるテープを使いたい

耐候性テープのご紹介
包装用テープを長期間貼ったままにしておくと、テープが黄色く変色することがあります。
それは、熱や光を長い時間受け続けると、粘着剤が劣化することが主な原因です。少しでも変色を抑えるためには、熱や光に強い構成のテープを選ぶ必要があります。
お悩みINDEX
変色しにくい軽包装用OPPテープ

通常のセロハンテープは、時間が経つと黄色く変色してしまいます。
この製品は熱や光などで劣化・変色しにくい軽包装用OPPテープです。
変色しにくい粘着剤を使用しており、さらに有機溶剤を使用していないため、環境にも優しいテープです。
このお悩みを解決するオススメ製品
透明性と伸縮性のあるテープ

伸縮性に優れているため、凹凸のある缶への封缶用途に最適です。
通常のビニールテープに比べ変色しにくく透明性も高いため、封缶後の商品イメージを損ないません。
このお悩みを解決するオススメ製品
アクリル粘着剤を使用した梱包用テープ

アクリル系粘着剤は、ゴム系粘着剤と比べて熱や光に強く、劣化しにくい=黄色く変色しにくいのが特徴です。
その特徴を活かした梱包用OPPテープなら、透明タイプを使っても変色しにくく、段ボールデザインを損ないません。
このお悩みを解決するオススメ製品
何かお困りのことはないですか?
テープの様々な「困った」をテープのプロに直接相談して解決できます!
- 最適な商品を
教えてほしい - サンプルで
試してみたい - オーダーメイド
をしたい - 多量購入や
見積の相談