ようこそゲスト様
- テープおまかせナビ >
- お悩みから探す:お客様の製品を守るご相談 >
- 隙間を埋め気密性を高めたい
隙間を埋め気密性を高めたい

気密テープのご紹介
自動車や電気機器、住宅などの分野では、空気をさえぎって気密性を高めることが求められています。特殊な基材や粘着剤を組み合わせて、空気の通り道をさえぎることにより、気密性を高めることが可能です。様々なシーンでの気密性向上に役立つシート・テープをご紹介します。
お悩みINDEX
自動車や建築物の気密に

EPDM(エチレン-プロピレン-ジエン)ゴム発泡体に独自の粘着技術を組合せた高機能シーリング材のエプトシーラーは、自動車のウィンドウ・ランプ廻りのシール用 、住宅の内外壁、エクステリア部材のシール用などの用途に適しています。また、ウレタン等に比べ耐久性もあります。すき間を埋めて気密性を高め、熱や水、熱、振動もシャットアウトします。
映像機器の表示部ガスケットに

電子機器の表示部にほこりが入ると、表示不良の原因になります。100μm(1mmの10分の1)の微小な隙間にも対応が可能な薄く柔らかい発泡体を使用することで、しっかりとほこりの浸入を防ぎます。LCD・LED周りの防塵・緩衝や、スピーカー・マイクにも用いられています。両面テープやフィルムを貼り付けた複合タイプもございます。
窓・屋根の気密に

住宅の目地や開口部は、しっかりとふさいで、気密性を高める必要があります。弊社製品は、糊が柔らかいため、非常に変形しやすく接着性も良好であり、様々な箇所の気密性向上に役立ちます。コンクリート、モルタル、金属、木材のような凹凸のある箇所にも容易に接着できる各種ラインナップがございます。
何かお困りのことはないですか?
テープの様々な「困った」をテープのプロに直接相談して解決できます!
- 最適な商品を
教えてほしい - サンプルで
試してみたい - オーダーメイド
をしたい - 多量購入や
見積の相談